3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:45:32.204 ID:K+JczZ2ka
くそやなアニオタは
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:45:47.336 ID:3zC59lHQM
マジかよアイマス最低だな
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:45:57.355 ID:ElC4FnB9a
ドルオタや
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:46:03.854 ID:bU7Nvld90
Vtuberにもスパチャしてそう
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:46:15.255 ID:FGZHKF2R0
アイドルのコンサートにそんなに使えるかよ
スパチャデモしたのかー?
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:46:27.685 ID:JiH08YnC0
着服したお金で楽しめるもんなのかな?
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:47:28.359 ID:rW/VOwY20
1億5000万使うって相当だが
本当は別の何かに使ってんだろ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:47:44.723 ID:OdAFMhcL0
これって罪に問われるとは思うが
返済義務はないんだよな
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:48:37.474 ID:d2kAG9iwM
ニートだとしてもそんなにコンサートいけないと思う
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:52:57.491 ID:1o0oTyDca
並のアイドルなら本人レンタルできそう
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:53:09.868 ID:g5IVmCkm0
言い訳ならもうちょいひねってもええやろ
年間4000万とか365日ライブ行っても使えんやろ
一日10万以上の計算やぞ
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 16:57:52.782 ID:fei5FAJ7a
>>18
CD積んだりグッズ買い込めばすぐだぞ
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 17:02:41.187 ID:rW/VOwY20
>>21
1日10万円もCDだのグッズだの買ってたらどんな量になるんだろう
1ヶ月続けるだけでもとんでもない寮になりそうだが
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 17:05:10.511 ID:1o0oTyDca
>>28
今のグッズは音楽データやボイスデータ売りとかもあるから何とも
しかも価格の何倍かまでお布施できる機能までついてたりする
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 17:00:16.141 ID:0E7YITo40
プレゼント買って事務所に送ったりしてたんかな
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 17:01:07.367 ID:OBJueU940
日本の百害あって一利なしオタクのツートップ
アイドルオタと鉄オタ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 17:02:30.773 ID:0E7YITo40
>>25
鉄オタでも撮り鉄だけに限定してやれよ
乗り鉄は基本無害だし売り上げに貢献してる
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 17:03:51.490 ID:F+5ZGgQ70
>>25
そうやってアイドルにも鉄道にも興味ない自分はセーフだと自己暗示かけるのはみっともないからやめた方がいいぞ
アイドルオタク鉄道オタクの不祥事でメシウマして安心してる時点で相当底辺なんだよ
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/21(火) 17:08:39.591 ID:J/KohvkO0
この金額はもうライブ開催したがわだろ
コメント