
ジャニーズ事務所は2023年10月2日、新会社設立などに関する記者会見を行いました。
会見に出席した新会社の副社長・井ノ原快彦(47)は、1社1問の独自ルールを破って“暴走”していた東京新聞の望月衣塑子記者に対し、「(子供たちに)ルールを守りながら、ルールを守っていく大人たちの姿をこの会見では見せて行きたいって思ってますので、どうか、どうか落ち着いてお願いします」と懇願。記者からは拍手が起きました。
この時の対応に対し、ネットでは「望月記者にカウンターを食らわせてスッキリした」という人達が多くいた一方で、「その子供への性加害したからの記者会見なんだが」「そもそも子供に見せない!性加害をどう説明しろと?そういう事態を作った側が逆ギレせずに真摯に誠実に話して!」「記者が悪でジャニーズ側が善みたいな構図が急に出来たな」といった声も寄せられていました。
マスコミが“神対応”と絶賛した井ノ原快彦の発言内容、2chの反応をまとめました。

■マスコミが神対応と崇めた井ノ原の動画
▽【ジャニーズ事務所会見】井ノ原快彦、怒号飛び交う場をしずめる神対応「どうか落ち着いてお願いします」
https://www.youtube.com/watch?v=5AIviVjmbxA
■井ノ原快彦の記者会見での発言
▽井ノ原に会見場から拍手「どうかどうか落ち着いて」重ねてお願い「子供に揉めてるのを見せたくない」記者「茶番だ」と怒号も
・創業者のジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、ジャニーズ事務所が2023年10月2日、都内で記者会見を開いた。
・質疑応答では東山社長の性加害への関与などについても質問が飛んだ。同席した弁護士が「そもそも気づいてないので故意が成立しない。100歩ゆずって止めなかったのが落ち度や過失だという議論があるにしても、それだけでは共犯とか幇助犯にはならない。この点だけ、勘違いないようにお願いします」と説明。
・ここで、記者からは声が多数あがり、司会者が「すみません。1社1問でお願いします」と制する場面があった。
・それでも「関連で!」と呼びかける記者がおり、会場は騒然。ここで井ノ原が見るに見かね、「ちょっと落ち着いていきましょう。じっくりと行きましょう」と求めた。
・その後も指名されなかった記者が「茶番だと思うんですけど」などと憤る場面もあった。井ノ原は「こういう会見の場は全国に生放送で伝わっておりまして、小さな子供たち、自分にも子供がいます。ジャニーズJr.の子たちもいますし、それこそ被害者のみなさんが『自分たちのことでこんなに揉めてるのか』というのはぼくは見せたくないので、できる限りルールを守りながら、ルールを守っていく大人たちの姿をこの会見では見せて行きたいって思ってますので、どうか、どうか落ち着いてお願いします」と懇願。
・会場からは拍手がわき起こった。
・しかし、会見の終わりにも会場からは指名を受けていない女性記者が質問を続けていた。
2023年10月2日(月) 16:11配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9dab367e353942f302d3fe7aa86a037dd23426
■質問をしたのは望月記者
・東京新聞の記者でArc Timesのキャスターも務める望月衣塑子記者がルールを破るマイク無しで2連続質問を実施し、順番を守っていた他の記者からは白い目が向けられた。その後も“一社一問”というルールを無視して強引に質問しようとし、司会から「最初に申し上げております。一社一問でお願いします。お願いします。ご協力ください」と静止され、井ノ原快彦も「落ち着いていきましょ。じっくりいきましょ」と暴走する望月記者をなだめていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba5f6ae34946ca421f4dea05f942bb97262722c6
ほんとそれ
まずはこれな。
まじこれやわ
詭弁過ぎてヘド出るよな
井ノ原「マジっすか!?」
記者の発言も大分アレだが、こんな言葉遣いしか出来ない奴に説教されて立場逆転とか、恥ずかしいと思えよ。
この言葉遣いに心底無いわと思ったわ。取り繕ってたようだけど化けの皮が剥がれたね。
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI

※望月記者の釈明
「ご都合ルールの押し付け。当てられないのを確信したからマイクなしで質問した」の旨
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1708799069878153536
※長年ジャニーズ事務所を支えてきた白波瀬傑前副社長について、マイクを通さず唯一聞いたのが望月記者とのこと。
▽東山氏、白波瀬前副社長に「説明責任ある」 主な一問一答
https://mainichi.jp/articles/20231002/k00/00m/040/219000c
和やかにする必要なんてあんのか?
児童性虐待企業の謝罪と今後の方針会見なんだから荒れない方がおかしいよ。加害者側がどうか落ち着いて、子供に見せたくないって言う無神経。
ジャニーズ側に都合のいい茶番ルールを守れってか
馬鹿かお前、ルールを押し付ける時点でジャニーズ側には反省もクソもない
「隣の芸能レポーターが拍手」
https://twitter.com/ToshihikoOgata/status/1708775014458372199

※他の記者からの暴露
https://twitter.com/yuko_shibata_/status/1708787240636399916
※実話タブーも擁護
https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1708810567748890887
世間の流れが変わってるのをまだ分かってないよな。
野次馬お花畑は「可哀そうないのっち」「可哀そうなジュリーさん」ってなってるかもしれんけど、ビジネス界隈じゃ呆れられまくってるのを分かってないんだろうな
?
そもそもジャニーズの問題は、とてもじゃないけど子供に聞かせられる話ではないよね。自分達がなにやらかしたかわかってんの?何か、自分は無関係かのように話してる感じ。いい人ぶって、あざといとしか思えないわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696242423/
コメント